みなさんからの質問(5)

<Fさん>
貿易の輸出入品が、どうしてもはっきり覚えられないのですが、なにかいい方法はないでしょうか(?_?)

<石黒>
夏期講習でテーマ別の講座を取っていたら、日中交渉史のプリントがありますね。授業中に重要な輸出入品にチェックしましたよね?それを意識しながら、次のことをしてください。
1 日宋貿易の輸出入品をほぼ丸暗記する。
2 日明貿易、朱印船貿易、長崎貿易と輸出品に何が加わっていったのか、輸入品に何が加わっていったのかをよーく見る。
3 日朝関係史のプリントで日朝貿易の輸出入品とも比較する。
ちなみに、ふだんの授業を受講していたら、16番ページの南蛮貿易の輸出品とも比較するとよいと思います。あまり細かいことにはこだわらなくてもかまいません。

<Tさん>
文化史の勉強でノートに資料を貼って目に焼き付けるみたいにやろうと考えてるんですが、その場合貼るものは先生が「でるよ!」と言ったものだけでいいのか、それともプリントに載っている作品はできるだけ貼ったほうがいいのか迷っています。どちらがいいでしょうか?

<石黒>
出題率の高さと写真の出題の有無はある程度は比例していますが、実際には出題率が低めでも写真を覚えておいた方がいいものがあります。それがどれなのかは多すぎて、とてもここでは紹介できません。それより、根本的な話として写真をノートに貼る必要があるのでしょうか?資料集に付箋というか見出しというかタグをつけて、すぐめくれるようにするのではいけないのでしょうか?くれぐれも効率の良し悪しを考えてくださいね。まあ息抜きとか、趣味でやるっていうならかまわないのですが、貼っただけで満足してしまい撃沈した生徒を何人も見てきましたから、心配します。

ところで、今、derutoko.comのトップページに「3択チェック 彫刻10作品!」というコンテンツが出ています。タダで遊べるゲームになってますので、よかったらやってみてください。制限時間が10秒しかなく、意外と手こずります。OKボタンが離れたところに小さくあるってのも、難度を高めてますね。このゲームを作ったS崎さんもなかなかイジワルな人ですねえ。