市販の書籍

きめる! センター日本史 きめる! 共通テスト日本史

きめる! 共通テスト日本史

出版社: 学研教育出版

ISBN-10: 4053051797

ISBN-13: 978-4053051790

全時代の政治史と文化史を、
共通テストレベルで網羅
しています。
かなりかみくだいて説明しているので、
私大入試対策の土台としてもおすすめです。

  • 標準
  • 参考書
  • 政治(前近代)・政治(近現代)・文化
  • 3月
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 1
  • 2
日本史でるとこ攻略法 改訂版 日本史でるとこ攻略法 改訂版

日本史でるとこ攻略法 改訂版

出版社: 文英堂(シグマベスト)

ISBN-10: 4578240576

ISBN-13: 978-4578240570

用語を覚えるためのゴロあわせの本です。
年代暗記のゴロではありません。
理系の生徒で高校の定期試験対策に使っている
なんて話も聞いたことがあります。
手っ取り早く点数を取るにはもってこい、
に見えたのでしょうか。

  • 標準
  • 暗記
  • 政治(前近代)・政治(近現代)・文化
  • 3月
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 1
  • 2
日本史用語 2レベル定着トレーニング 日本史用語 2レベル定着トレーニング

日本史用語 2レベル定着トレーニング

出版社: 旺文社

ISBN-10: 4010347368

ISBN-13: 978-4010347362

難関私大合格に必要な用語を、
出題ランク別にチェック
できます。
「空欄→赤字→補足」の3ステップです。
用語をあますところなく網羅していて安心です

2時間でおさらいできる日本史 2時間でおさらいできる日本史

2時間でおさらいできる日本史

出版社: 大和書房

ISBN-10: 4479303162

ISBN-13: 978-4479303169

学習参考書ではなく、
全時代を網羅したオトナ向けの文庫本です。

2時間でおさらいできる日本史 近・現代史篇 2時間でおさらいできる日本史 近・現代史篇

2時間でおさらいできる日本史 近・現代史篇

出版社: 大和書房

ISBN-10: 4479304185

ISBN-13: 978-4479304180

近現代に絞って、
前著より踏みこんだ歴史を書きおこしました。
受験日本史とはひと味違う、意外な真実に驚くはずです。

2時間でおさらいできる戦国史 2時間でおさらいできる戦国史

2時間でおさらいできる戦国史

出版社: 大和書房

ISBN-10: 4479305491

ISBN-13: 978-4479305491

戦国時代を広く見渡しながら、
各地の戦国大名の動きがわかる本です。
村人たちの様子や最新の研究成果も盛り込みました。
応仁の乱から大坂の陣までを偏りなくつかめます。

いっきに読める日本の歴史 いっきに読める日本の歴史

カラー改訂版 いっきに読める日本の歴史

出版社: KADOKAWA/中経出版

ISBN-10: 4046002433

ISBN-13: 978-4046002433

学習参考書ではなく、
全時代を網羅したオトナ向けの一般書です。

マンガ 幕末は「論争」でわかる マンガ 幕末は「論争」でわかる

マンガ 幕末は「論争」でわかる

出版社: KADOKAWA/メディアファクトリー

ISBN-10: 404067135X

ISBN-13: 978-4040671352

幕末を扱ったマンガで、僕が原作を執筆しました。
大学受験レベルを超えるものも多いですが、
内容的には中学生でも楽しく読めるはずです。

出版物訂正

『きめる! センター日本史』

P.108

建武の新政の組織 2行目「記録所(重要政務)」→「恩賞方(恩賞事務)」

P.330

ちょっと補足 2行目「在村地主」→「不在地主」

『日本史でるとこ攻略法』(改訂版)

P.46

ここをGET (3)「世尊寺流の相」→「世尊寺流の祖」

P.73

やるならトコトン 「百姓の待ちたる国……」→「百姓の持ちたる国……」

P.86

ここをGET 山崎の戦いの年代「1562」→「1582」

P.87

ここをGET 「宇喜田秀家」→「宇喜多秀家」

P.153

77番の解答 「大伴義鎮」→「大友義鎮」

『読むだけ日本史(1) 古代〜近世』

P.39

右上 「(6)難波京」→「(6)難波宮」

P.74

「倶利加羅峠」→「倶利伽羅峠」

P.77

鎌倉の地図 「(2)宇都宮辻子 1185〜1225」→「(2)宇都宮辻子 1226〜1333」

P.104

2段落2行目 肥前のルビ 「びぜん」→「ひぜん」

P.124

2段落3行目 「種子島時尭」→「種子島時堯」

P.172

下から3行目 「銀貨」→「銭貨」

『読むだけ日本史(2) 近・現代』

P.19

右上 「(3)天狗党の変」→「(3)天狗党の乱」

P.29

右上地図中 「函館」→「箱館」

P.37

右上の写真のキャプション 「木戸考允」→「木戸孝允」

P.75

右上の「重要人物ファイル」
「一九一〇年、田中は代議士を辞して……」→
「一九〇一年、田中は代議士を辞して……」

P.113

本文1行目 「編成大権」→「編制大権」

『受験生が本当にほしかった問題集 日本近現代史』

<問題編>

P.31

A・Bランク用語
「1889年に北海道旧土人保護法制定」→「1899年に北海道旧土人保護法制定」

P.41

ノーマーク用語
「東洋大日本国国権按」→「東洋大日本国国憲按」

<解答>

P.3

解答の問5 「2大村益次郎」→「5大村益次郎」(番号は丸数字です)

P.19

解答の問4 「仁山」→「仁川」(ルビはじんせんのまま)

P.22

解答の問3 「ウィッテ」→「D(ウィッテ)」

P.44

解説の4行目 「団啄磨」→「団琢磨」(「琢」には字のまん中にヽが付きます)